まずはホームページの同意書の部分をご確認下さい
診療の形式は以下の3つです。
A)保険診療(初診・再診共通)
(保険薬の処方を希望する方)
診察時間の目安:10分程度。
※診療費は保険医療制度に準じて費用が発生します
保険診療をご希望の方はこちらから「たがしゅうオンラインクリニック」と検索してご利用下さい。
B)自由診療
(病気の根本的治療についての助言や投薬サポートを保険診療に限らない広い視点から受けたい方)
自由診療には8つのパターンがあります。
自由診療をご希望の方はこちらからご予約ください。
①自由診療60分コース
(病気の根本的治療についての助言や投薬サポートを保険診療に限らない広い視点から受けたい方)
診察時間の目安:60分程度
※診療料11,000円、投薬サポート希望の場合はさらに薬代と配送代がかかります。
②自由診療30分コース
(病気の根本的治療についての助言や投薬サポートを保険診療に限らない広い視点から受けたい方)
診察時間の目安:20分程度
※診療料4,400円、投薬サポート希望の場合はさらに薬代と配送代がかかります。
③自由診療医師書類作成コース
診察時間の目安:10分程度
※診療費は3,400円(手数料3300円、配送料100円)。書類発行のみを行います。
診断書や同意書など各種書類作成対応します。他院で対応困難な場合もまずはご相談ください。
診察や治療もあわせて希望される場合は①と②のいずれかに進んで、オプションで「医師書類作成」をお選び下さい。
④自由診療継続処方コース
診療時間の目安:10分程度
※診察料2,200円です。薬代と配送代が別途かかります。
すでに処方歴のある薬の継続だけを希望される方はこちらをご利用下さい。
⑤自由診療(ホメオパシーレメディ処方コース)
診療時間の目安:10分程度
※診察費は基本料3,500円です。薬代と配送代(国内)は3,500円に含まれています。
ホメオパシーのレメディの処方だけを希望される方はこちらをご利用下さい。
診察や治療もあわせて希望される場合は①と②のいずれかに進んで、オプションで「ホメオパシー(レメディ)」をお選び下さい。
⑥自由診療10分コース(ワンコイン遠隔医療相談)
診療時間の目安:10分程度
※診察料500円です。相談のみ実施するコースです。投薬などは行いませんのでご注意下さい。
⑦自由診療睡眠分析5日間コース
診療時間の目安:10分程度
※診察料19,800円です。睡眠分析検査の概要と実施方法について10分で説明します。
診察や治療もあわせて希望される場合は①と②のいずれかに進んで、オプションで「睡眠分析(5日間)」をお選び下さい。
⑧自由診療睡眠分析2日間コース
診療時間の目安:10分程度
※診察料12,500円です。睡眠分析検査の概要と実施方法について10分で説明します。
診察や治療もあわせて希望される場合は①と②のいずれかに進んで、オプションで「睡眠分析(2日間)」をお選び下さい。
なおすべてのコースにおいて診療費の支払い方法は診察終了後にお伝えいたします。事前のお支払いは不要です。
3.氏名、連絡先、メールアドレス、住所などの必要事項を入力します。自由診療では「希望する汎用ビデオ通話ツール」の選択で「Zoom」「クロン」「Skype」「Messenger」「WeChat」などの選択肢の中から、希望するビデオ通話ツールを選択します
4.支払い方法を選択し、予約を完了します。
5.クリニックより折り返しメール連絡があるので、その内容を確認する。
6.希望の予約日・予約時間になった所定の方法でオンライン診療を行います。
7.診療終了後、クリニックより診療内容のまとめをお送りします(処方ありの場合は、必要に応じて提携薬局と連携して薬を処方・発送させて頂きます)。